五感でふれる、土といのち。
家族で楽しむ、やさしい時間。

糸島の自然の中で、みんなで楽しむ
“育てる”体験を。

糸島夢農園の農業体験

農業×体験×学び。
土と遊び、野菜とふれあう1日が、
子どもたちの記憶に残ります。

糸島夢農園の農業体験

農業×体験×学び。
土と遊び、野菜とふれあう1日が、
子どもたちの記憶に残ります。

糸島夢農園では、季節ごとの農業体験を通して、「育てる・収穫する・味わう」よろこびをお届けしています。
芋ほり、落花生の収穫、野菜の収穫など、自然にふれあいながら楽しむプログラムが満載です。

たとえば秋には、芋を傷つけないようにスコップの使い方を教わってから、家族みんなで芋ほり体験!
ジャンボ落花生の収穫や、日本ミツバチの巣箱からハチミツを取り出す体験など、普段なかなかできない特別な時間も待っています。

留学生との交流や、収穫した野菜を販売する「くるくるマーケット」など、
社会体験としても学びが多く、子どもたちにとっては“生きた授業”になります。

糸島夢農園では、季節ごとの農業体験を通して、「育てる・収穫する・味わう」よろこびをお届けしています。芋ほり、落花生の収穫、野菜の収穫など、自然にふれあいながら楽しむプログラムが満載です。たとえば秋には、芋を傷つけないようにスコップの使い方を教わってから、家族みんなで芋ほり体験!ジャンボ落花生の収穫や、日本ミツバチの巣箱からハチミツを取り出す体験など、普段なかなかできない特別な時間も待っています。留学生との交流や、収穫した野菜を販売する「くるくるマーケット」など、社会体験としても学びが多く、子どもたちにとっては“生きた授業”になります。

「農業体験」の特徴

土にさわって、笑顔が育つ。

親子で楽しむ、やさしい自然体験。

糸島夢農園では、芋ほりや落花生、野菜の収穫体験が楽しめます。
子どもも大人も、土の手ざわりや収穫の喜びに夢中。
農業にふれることで、食や自然の大切さを体で学べる、心あたたまる時間をお届けします。

季節に応じた収穫体験

春から夏はトマトやスイカ、秋はさつまいもやらっかせいなど、旬の作物にふれながら、四季折々の自然を楽しめる収穫体験が人気です。

「知る・学ぶ・体験する」

野菜がどう育つのか、畑での作業の流れを体験しながら学べます。種まきや水やり、収穫まで一連の工程を体感することで、食への関心が深まります。

人気のレジャー&学び体験

自然の中でのびのび遊べる農業体験は、親子連れに大人気。体験学習や自由研究にも役立ち、家族の思い出づくりと教育が一緒にできる貴重な機会です。

多世代コミュニケーション

農家の方とのふれあいや、地域の文化を知ることができる農業体験は、世代を越えた交流の場にもなります。地産地消や地域への理解も深まります。

“癒し”や“自然体験”

都会の喧騒から離れた農村で、土や風を感じる時間。心をリセットしたい方に人気のリフレッシュ体験で、スローライフや自然志向の方にも好評です。

食育やSDGs学習

畑に触れることで、食べ物のありがたさや命のつながりを実感できます。環境や持続可能な暮らしについても自然と学べる、現代に必要な学びの場です。

農業体験の募集情報はこちら

ギャラリー

自然に囲まれた糸島地域では、四季の風景や笑顔あふれる農業体験、
にぎやかな食卓の風景など、ここでしか出会えない日常がありま

福岡県糸島市の民宿と農業体験

糸島夢農園

本社所在地:〒819-1311
福岡県糸島市志摩津和崎150番地

民泊「やまのみ」:〒819-1303
福岡県糸島市志摩野北1145番地

宿泊や農業体験、新規就農希望など
お気軽にお問合せください。